パンク修理剤を試す、その1

 2本のタッピングビスで蓋をしたタイヤ=パンクしていない状態とタイヤにパンク修理剤を入れてみた。もちろん最初の空気圧は0である。
 注入した薬剤をまんべんなくタイヤの内側に付着させるため、本来は注入後に車を走らせる=タイヤを回す必要がある。が、ここではそんなことができないため、確実に薬剤が穴の方へ向かうようにするため、穴を開けた位置が真下になるようにセットした。



 パンク修理剤をセットした。その際、バルブコア(自転車でいうところの虫ゴム)は付けたままにする。



 頭に付いている赤いバルブを回すと、白い薬剤がタイヤの中に入っていく。



 薬剤が入りやすくなるかどうかわからないが、ボンベを逆さまにしてみた。



 注入完了。外したら、エアバルブから白い泡が出てきた。この泡がタイヤを膨らませる。成分は不明。



 さて、空気圧は上がっているのだろうか? 肝心のパンクは直っているのだろうか?