横およびリア部分

 サイドミラー。根本のゴムの蛇腹まで再現されている。



 サイドウインカー。フェンダーにはウインカーレンズを取り外すためのくぼみが付いている。



 AZ−1の特徴をなす、リアのエアインテーク。彫りも深い。



 ちょっとわかりにくいのだが、ハイマウントストップランプとデフォッガーは付いていない。



 テンパータイヤは、リアの荷物置き場と一体になってしまっているようだ。あとリアガラスの縁には黒いセラミックが描かれている。実車ではセラミック部分はごく一部しか見えないので塗装するときには注意しよう。



 速報版でも確認されているエンジンフードのスリット。スリット部分が黒く塗装されているのだが、所々黒色がはみ出したりしている



 なぜはみ出すかというと、エンジンフードのスリットはちゃんと穴が開いているためだ。プロでも塗装が難しかった部分と思われるので、塗装がうまい人でない限りは、何もしない方が無難といえそうだ。



 アンテナ部分。オプションでも売られていないショートアンテナ付き。これはこれでやむを得ない。細いのつけたら折れる上に、見た目もイマイチだからだ。
 途中で内装の話に入って申し訳ないが、ルームミラーはついている。ただ、実車に存在するミラー台座の黒いセラミックは付いていない。そのため、ルームミラーの接着面がフロントガラスを通して丸見えになってしまうので、実際にモデルを組むときには注意を要する部分かもしれない。



 リアコンビランプ。ヘッドライトと同様レンズカットはされていない。が、3本ある取り付けねじは再現できている。エンジンフードの継ぎ目は黒く塗ってあるだけだ。



 あと、しょうもないネタ。展示されていた青の方は右側にステアリングが切ってあったが、赤は直進になっていた・・・が、



 すごいトーアウト状態だった(笑)。


 次頁からはホイールとタイヤを見ていこう。