出火したエンジンを分解する、その2
リアミットシップ車はエンジンの異常に気が付きにくい。そのため手遅れになり致命的なダメージを与えてしまうことがある。今回は、2009年のABC広島でもネタとして展示したサーキット走行中に出火したエンジンを分解して、中身がどうなっているのか解析していく。
消火には一般的に売られている粉末タイプの消火器を用いたが、これを使ったエンジンはダメになると言われている。本当にダメになるのだろうか。ダメになるとして、どうダメになるのだろうか。今回は、シリンダーブロックやシリンダーヘッドなどの様子を見ていく。

シリンダーブロック、その1
シリンダーブロック、その2
シリンダーヘッド、その1
シリンダーヘッド、その2
実はオーバーヒートしていた