ニコイチ用フレーム
ニコイチ用のフレーム(ドナーのフレーム)。後部分を切断した。

リアエンドパネルに錆びがある。錆はサンドブラストで落とすのだ。

後は案外軽く、ひょいっと立てることが出来た。

後部分を完全にはずしたドナーのフレーム。後の車はダルマセリカ。AZ−1ってこんなに小さかったんだ。

ドナーより取り外した部品。上の写真のフレームからも他の使える部品を取り外し、AZ−1を復活させるための「原型」として保管される。この原型をもとに板金を行い、(金さえあれば)事故してぐちゃぐちゃになったAZ−1も復活できるよう将来に備えるのだ。
