結果発表!
NA−FFクラス 優勝 長野誠 TODAY TYPE−R 1’44”37
RVクラス 優勝 井上功 井上建設営業車改 ワゴンRR 1’42”01
レディース 優勝 竹下美香 きゃろちゃん号(ヴィヴィオ) 1’43”59
NAクラス 優勝 田中昇 ラジコンビート 1’39”01
3位 池田竜二 TODAY−R 1’40”45
掟破りのビートのエンジン搭載トゥディ
AKクラス 優勝 平山辰郎 タイヤプロズサカイAZ−1 1’31”42
3位 山下友秀 借り物ウーパービート 1’33”96
ターボクラスに挑むNAビート、偉いねぇ
AKクラス、後のAZ−1の順位は割愛します、、悲惨だもん。
CKクラス 優勝 平尾康之 ENKEIアルトLOCK ON1’28”11
2位 大津清 ハーフウエイクエストカプチーノ1’28”24
3位 杉本輝行 マツダスピード仕様(AZ−1)1’29”03
4位 山田正一 ハーフウエイクエストカプチーノ1’30”06
5位 相馬宙生 Z−BOWZ 3号(AZ−1)1’30”83
6位 川越一芳 ガンバル AZ−1 1’31”75
CKクラス、後のAZ−1&CARAの順位は割愛します、理由は同じ
今回のタイムは、ドリームコースのベストラップです。条件を考えれば、その価値があります。壮絶な状況下果敢に戦った全てのエントラントに惜しみ無い拍手を!

豪雨の中でFRのカプチーノ&アゥェーでは条件が悪すぎましたから、残念でした。五強対決も五分の条件での再戦が望まれます。こんどはこっちから遠征か?うーん、揉めそうだなぁ、、しかしK−Carスペシャルや、EMZ、各社の提供による商品の山は半端ではない。

見よ! 賞品の山
フォーラムを盛り上げてくれる開催者各位のご協力に感謝を、、山積みにされた果物、オイル、タイヤの山を見よ!(ほんまに走行会?)ドツケばカメラは少しは動く! じゃんけん大会で、順位に関係なく賞品をゲットする可能性がある珍しい走行会である。但し、タイヤだけはゲットせんよーに、、、

タイヤをゲットしたときのリンチの様子
私はギャラリー&レポーターなんだけど、林檎3個と柿3個分けてもらったぞ!メロンもキゥイーも、プラグコードも、賞品ゲットする可能性は誰にでもある。ちなみに私が過去にゲットした賞品を列挙するとミニコンポやら扇風機やら14インチカラーTV、ビデオデッキ、シートベルト、、、
みんな、来ないか?P−Cars!K−Car FORUMは愉しいぞ。今回なんと軽トラも出てきた。過去には1ボックスも出た。Nッコロも、出たし、、、軽自動車なら何でも出場できる! 一度出て見ると、また違った愉しみが発見できるんじゃないかな? 勝つ事が愉しいんじゃないんだ! 走る事が愉しいんだ! それがK−Car FORUMなんだ!

追伸、貰った林檎でアップルパイ焼きました。ダイェット中ですが、美味しかったです。カメラは不死身です、T90は復活しましたが、レンズ2本は、駄目みたいです、、、また出費が、、、フィルム代と現像代に苦労しているのにぃ、、、根性の無い奴等、、