ショートストロークシフトのとりつけ

 これはシフトユニットの取り外しの逆で行えばよい。ケーブル類の調整は特に不要だ。





シフトカバーの取り付け
 ショートストローク化するとシフトユニットのカバーが付かないと聞いたのだが、やってみると、それなりに取り付けることができた。一見するとノーマルと見分けがつかないほどうまく取り付けることができる。しかしネジの穴の位置が全く合わないため、ネジ止めは不可能だ。




 そこで両面テープ付きのマジックテープで止めてみた。これをシフトユニットのカバーの裏面に貼り、カーペットと絡ませるのだ。




 しかしこの方法には副作用もある。矢印で示した部分が若干浮くのだ。そのためサイドブレーキのレバーに手をやろうとすると、手がカバーにあたってしまう。が、慣れれば問題ないだろう。


操作感
 「ショートストロークシフトとノーマルのシフトの比較」では、シフトレバーの傾きの差があまり見られなかった。また、実際に取り付けてエンジンのかかってない状態でシフト操作を行っても、ノーマルとあまり変わらない操作感であった。
 しかしエンジンをかけ車を走らせてギヤをチェンジすると、今までの感じは一掃された。「これはいい」のである。本来のAZ−1のシフトフィールはこれなんだ、という感じである。速く走るためにショートストロークにする、という人以外にもおすすめの一品だ。