燃料ポンプASSYの分解、その1
ここでは、燃料ポンプASSYから燃料ポンプを取り外す方法を述べる。燃料ポンプ自体の分解は、次回述べる。
AZ−1の燃料ポンプASSYを分解するのは忍びないので、比較対象用として購入したワゴンRのものを分解する。写真の左がワゴンR、右がAZ−1用である。
ASSYの形状自体は大きく異なるが、ポンプ本体はそんなに変わらない。
裏側から見たところ。微妙に違う。が、構造的には同じ。
 |
 |
ワゴンR |
AZ−1 |
横から見ると、やはりちょっと違う。
 |
 |
ワゴンR |
AZ−1 |
構造は似ているので、ワゴンR用を分解してみた。
まずホースバンドをはずす。
すると、燃料ポンプ本体がぐらついてくる。この燃料ポンプ、ブラケットにネジ止めで固定されていないのだ。
ポンプ本体を斜めにしながら、また燃料ホースを抜きながらはずす。