ボディーの裏側&その他
今まで表面ばかり見てきたが、裏面はどうなっているのだろう? 黒く塗られていた。

ただし、ヘッドライトやウインカー部分は何も塗装されていない。

リアもコンビランプの部分も何も塗装されていない。ここには発売が予定されているライトキットが付いて点灯するのだ。

リアウイングの付け根部分。こういう風に固定されているんだ。

あと実車に付いているのにモデルに付いていないものがあった。それはワイパーやナンバープレート。特にワイパーについては試作品では付いていたので、どこにあるのかと思ったら、付属品が入っている箱の中に入っていた。ちなみに、説明書にはこれらが入っていることは触れられていなかった。当然取り付け方の説明もない。一種のサプライズか?

ワイパーを拡大したところ。なにげに実車と異なる。

今回はこれでおしまい。次回はシャシーの詳細と、実車とポリカボディーとの比較を行う。