水素ロータリーハイブリッド、その1
ここからはがらっと色合いを変えて、水素ロータリーハイブリッドについてみてみよう。
下の写真は歴代の水素ロータリー車だ。一番手前がHRX。水素吸蔵合金に水素をためて走るタイプの車。ちなみにガルウイングであり、リアミッドシップでもある。

で、初お目見えなのが、水素ロータリーハイブリッドのプレマシーだ。

説明用のパネルをみてみよう。

説明が少々わかりにくいので補足すると、この車はプリウスのようなパラレル式のハイブリッドではなく、シリーズ式のハイブリッドである。シリーズ式のハイブリッドは、エンジンは発電のみに使用され、駆動には関与しない。

というわけで、ガソリン・水素のいずれかでエンジンを回し、発電してモーターで駆動する。エンジンは最も効率が高くなるようなセッティングで動く。

スペックである。
