展示してあるAZ−1の詳細、その2
AZ−1の説明書き。日本語はともかく、英訳されている文章がおもしろい。

面白いものを発見した。AZ−1の注意書きである。
まずは比較対象として普通の車をみてみよう。普通代表としてカペラを例に取る。今見ると本当に当たり障りのない車だが、カーオブザイヤーを取ったモデルだ。

その注意書き。

一方、AZ−1の場合・・・言い得て妙だ。


こんな注意書きがある他のモデルは、カットモデルなどだけであった。

なにはともあれ、AZ−1が無事に展示され続けていたのはよかった。めでたし、めでたし。