展示してあるAZ−1の詳細、その1
この車、ご存じの方も多いと思うがノーマルのAZ−1ではない。幻のマイナーチェンジモデルなのである。エンジンフードには見たこともないウイングが付いている。が、相変わらずマフラーカッターは取れたままだし・・・

気のせいなのかどうなのか、この車、だんだんボロくなっているようなのだ。ボンネットのツラがあっていない。
ボンネットとフェンダーの隙があきすぎ。

エンブレムがボロボロ。なんで???

サイドシルにジャッキかけて曲げてるし。

以前はちゃんと貼られていた「研究用車両」のステッカーの上から赤いテープが貼られて消されていた。
