日野ルノー
ビートルに似たこの車、日野とルノーが作った車なのだ。グラマスなボディーも色もおしゃれ。この車はタクシーとしてよく使われていたという。

年期も入っている。見よこのナンバー。塗装が剥げるとその上から塗って、再度剥げるとまた塗るといった具合でできた年輪の跡を。

リアのデザインもやはりビートルに似ている。それにしてもバンパーがでかい。

この車、ドアに特徴がある。Bピラーに前後のドアの蝶番が取り付けられているのだ。その結果どうなるかというと、前のドアはスバル360のように前側が開き、後のドアは普通の車のように後側が開く。窓にも注目。前の窓は通常通り上下するが、後のドアは前後にスライドするだけ。

わかりにくいがとりあえず3枚連続で並べてみるとこうなる。Cピラーにウインカーがついているのもおしゃれ。
さらにおしゃれなものがリアフェンダーについていた。エアインテークの飾りである。こういう車がタクシーとして使い捨てられたのは何かもったいないような気がする。
