げげ、HIDが・・・

 というわけでランプを見てみると・・・




 割れている。

 上の写真は片側のランプ。もう片側はどうなっているかというと・・・




 割れてはないが白く曇っている。要するに2つランプがダメになってしまったのだ。しかも買ってからあまり日が経っていないという(当然保証期間内)。


 このHIDは、標準のH4ランプに対してポン付けで交換できるタイプ。つまりバッテリーからHIDまで直接電源ケーブルをひきまわさなくてもよいのだ。HID化するのにつける部品はしたの写真の通り。非常に少ない。





 コントローラーやインバーターの筐体はプラスチック製。1つ前のモデル(バッテリーから電源を引き回す必要ありのタイプ)は金属製だった。このモデルでは簡便にしてしまったことが裏目に出たのか、それともこの個体だけの問題なのかわからないが、事実として完璧に壊れていた。


 あと面白いものを発見。スペアタイヤをはずした場合、パンク修理材を入れておくのはよくあること。しかし置き場がない。ところがこの車には絶妙な位置においてあった。それはレシーバータンクの横。エアコンの配管にくくりつけてあった。絶妙なのはパンク修理材の高さである。立てておいて、ボンネット内にぴったりおさまる。サイズは「軽自動車〜1800cc」のタイプだ。