固着を直す

 正常な(錆のない)シャフトを突っ込んで、こねこね回してみたが、どうしても途中で引っかかってしまう。うまくシャフトが回らない。こねこねしている間に一部錆は取れたが。



 そこでCRCを吹きかけてみた。すると一発でシャフトが回るようになった。さすがCRC。そして錆の泥も大量に出てきた。



 こちらは正常なシャフトについた錆。



 これを何度も繰り返すと、錆が取れてくる。



 頃合いを見計らってニードルベアリングを見てみると、だいぶ錆が落ちたことがわかる。完璧ではないが。



 壁面もほぼ錆が落ちた。



 底にもさびはない。本気で復活させるならもう少し徹底してやるべきところだが、今回は復活の手順の検証なので、これでよしとする。



 ちなみに、ニードルベアリング自体を打ち替えるというやり方もある。が、単品設定されていない上に、ベアリングの途中に穴があいているという特殊なものなので、新品への交換はまず無理だろう。参考までに、正常品に刻んであった品番などを記す。



 次頁では、分解したことで判明した固着の原因と、絶対にやってはいけないことをまとめる。