AZ−1 トロポス

 この名前、賛否はあるもののK-スペでこの名で紹介されていたので、ここでもそれを踏まえたい。ご覧の通り、ランチアストラトスのアリタリアカラーの車だ。しかもこの車、カッコだけでランチアもどきにしたのではない。ちゃんとしたダートラ仕様の車なのだ。実際に10月に群馬で行われたラリーに参戦し、Aクラス2位に輝いている。え、さっきサーキットで走っているのをみたって? そう、この車はどこだって走ることが出来るのだ。AZ−1のマルチスポーツぶりをいかんなく証明している車だと言っておこう。


 フロントには4連のライト、その横にはヘッドライトがある。このヘッドライトは本物のストラトスではリトラなのだが、この車では後付のリジットで開閉はしない。リアにはダッグテールのスポイラー・ルーフにもスポイラーがあり、この点でもストラトスそっくりである。人間が運転できるストラトスのチョロQのようだ。しかし、結構よく似ているこの車にも1つだけまねできない点がある。ガルウイングゆえ、屋根にスペアタイヤを載せることが出来ないのだ。他の車をベースとしたストラトスもどきならば、一番簡単にまねできる点がトロポスにとって最も困難なことだとは・・・

 この車で最も特徴のあるライトの部分をアップで撮影してみた。4連ライト及びヘッドライトとも、ネジ止めされていた。