MAD杉山さん、現る!

 PM15:30。無事に今回のジムカーナのスケジュールを全て終了したころ、1台のトランスポートがやってきました。どこかで見たことのあるマシンを背負って・・・・



 なにを隠そう、マッドハウス杉山さん登場です。本来ならば、今日のジムカーナのアドバイザーとして朝から参加予定でしたが、後日仙台で行われる耐久レース間近で、連日のマシンのセッティングのため、徹夜の連続。この時間になってようやく完成したのことです。そしてマシンのチェックをかねて、デモ走行になりました。



 このマシンは、スズキ:フロンテクーペです。360CCの軽自動車で、エンジンは2ストです。(バイクのようなエンジン)しかし、実際このマシンは、見た目フロンテクーペですけど、エンジン・シャーシ・足周りと殆ど、スペシャルパーツで組み立てられていて、もうこれはレーシングカーです。



 クラッチに多少トラブルが発生しましたが、ものすごいスピード&エンジン音で、富士サーキットを爆走してくれました。オイルの焼ける匂いが、また、くさい・・・仙台で行われる耐久レースの結果が、今から楽しみです。
 またこの後、マッドハウスにて杉山さんといろいろ話を聞いたりしました。いろんな話が飛び出して、その内容に驚かせられたり、笑ったりと、楽しい時間を過ごせました。

 マッドハウス&杉山さんの今後の活動は、以下のようです。
AZ−1のミニカーを販売予定。今のところ1/43らしい。発売時期、価格、生産個数などは未定です。

マッドハウスオリジナルステッカーを販売予定。あの「ユニコーン」が、手に入ります。これも、詳しいことは未定です。(原紙は見せてもらいました)

*「AZ−1、カプチーノとやってきたので、そろそろビートもやらないとな。」っと、杉山さんは言っていました。具体的になにを作るかは決まってないそうです。しかし、ビートオーナーが欲しがっているパーツを具体的に杉山さんに提案したら、もしかして製品化してもらえるかもしれません。

*近々、山梨にショールームを開店するそうです。(実は、数年前から建築物は、存在している)


 まだまだ話はあるんですけど、あまりにも「カゲキ」すぎるので割愛します。今後もマッドハウスから目が離せません。