ワッシャに気をつけろ
そうそう、大事な事を忘れてました。僕たちのAZ−1は外装パーツが簡単に取り外せるようになっていますよね。その外装パーツはFRPもしくはウレタンで 出来ています。その為かどうかは分かりませんが、僕のAZ−1にはツラ(面?)を出すためにワッシャーが使われていました。
ひどい所では、3枚もワッシャーが入っていました。この部分を無視して取り付けるとライン等に問題がでると思われます。必ず確認しながら作業を進めましょう。
これが、外装部品に使われていたボルト等です。何本有るか数えてみましょう。(笑)