Page 172 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ブリヂストン最強ラジアル S清水 01/8/31(金) 0:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ブリヂストン最強ラジアル ■名前 : S清水 ■日付 : 01/8/31(金) 0:35 -------------------------------------------------------------------------
こんばんは、思い出したように読み書きしている清水です(^^ゞ グッドイヤーのレヴスペックを1年以上履き、もうほとんど溝がなくなって しまったので、先週末にブリヂストンのポテンザRE01に履き替えました。 お値段は、ブリヂストン直営店にて、工賃・税込みで42000円でした。 あ、サイズは155−55/14です。 まだ町乗りだけしかしていませんが、ブリヂストンの最強ラジアルという、 このタイヤは、なかなかの好印象です(^.^)。 とにかく、骨の硬いタイヤという印象を受けます。乗り心地が悪く、 常に剛性感を感じますよ。エアー圧も、レブスペックより0.2も下げているのに、 ゴツゴツした乗り心地です。また、タイヤが車重であまり潰れないのか、 車高が少し上がってます。 レブスペックの幅は165で、カタログ値では10mmも細くなった事になりますが、実幅は殆ど変わりません。ホイールに着けて見比べた限りでは、 全く差はありません。 タイヤショップの人に言わせると、カタログの数値は結構いい加減だそうです。 気になる点と言えば、イマイチ貧弱なグリッドIIと同じように、ハンドルがやけに軽くなった事です。高速コーナーではどんな挙動を示すのでしょうか? ただ、首都高を走る限りでは、ハンドルが軽い割には、直進安定性に問題は ありません。しっかり直進してくれます。 週末は茂原でスポーツ走行をするので、このタイヤのポテンシャルがはっきり分かると思います。 ではでは〜 あ、禅膳さん、アンテナの感度がとても気になります。どんな感じでしょう? |