過去ログ

                                Page     161
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼エンジン降ろし  京極堂テイシュウ 01/8/27(月) 23:18
   ┣Re:エンジン降ろし  酒井 01/8/28(火) 0:17
   ┃  ┗Re:エンジン降ろし  IPPO 01/8/28(火) 10:55
   ┗Re:エンジン降ろし  すぎちゃん@MS隊 01/8/28(火) 18:46

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : エンジン降ろし
 ■名前 : 京極堂テイシュウ
 ■日付 : 01/8/27(月) 23:18
 -------------------------------------------------------------------------
   このたび車検にAZ−1を出すことになったのですがエンジンからの
オイル漏れがあるのでエンジンをおろして見ることになりました。

そこでなのですがエンジンをおろすだけでかなりの工賃を取られるので
あれば部品の交換をいっぺんにやってしまおうと思いついたのですがど
こから手を付ければいいのか迷っています。

ここだけはやっといた方がいいよというお勧めのところがればぜひ教え
てください。

車いじりはど素人となのでぜひご教授ください

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンジン降ろし  ■名前 : 酒井  ■日付 : 01/8/28(火) 0:17  ■Web : http://www.os.rim.or.jp/~pekochan/az1/  -------------------------------------------------------------------------
   うちのも買ったときから絶えず漏れ続けてます。
1度修理に出して1週間ぐらい治った気がしたんだけど、
すぐ漏れだしてきたんで、全然治ってなかったんでしょう。
7万ぐらい取られたんで、もう恐ろしくて修理にも出せません。
幸いオイルの減りは特に見られないんで、ほっといてますが…。
ちなみに、ついでにやったのはタイミングベルトの交換ぐらいでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンジン降ろし  ■名前 : IPPO  ■日付 : 01/8/28(火) 10:55  -------------------------------------------------------------------------
   酒井さん>
>うちのも買ったときから絶えず漏れ続けてます。
>1度修理に出して1週間ぐらい治った気がしたんだけど、
>すぐ漏れだしてきたんで、全然治ってなかったんでしょう。
っていうか、それならクレーム修理になりませんか?
そのためにプロにお金を払って頼んでいるのですから...

京極堂テイシュウさん>
 エンジン降ろすのだったら、スズキにも聞いてみることを
お勧めします。
 実際に聞いてみないと不明ですが、私がクラッチ交換でエンジンを
降ろしたときには、クラッチ交換工賃は3万ぐらいでした。
(同じことをマツダでやると工賃で7〜10万かかると言われました)
 クラッチ交換の指定工賃ということなので、やることによって
違うかもしれませんが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:エンジン降ろし  ■名前 : すぎちゃん@MS隊  ■日付 : 01/8/28(火) 18:46  ■Web : http://www.din.or.jp/~sugisawa/carclub/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ▼京極堂テイシュウさん:
 私がやったのは99年の1月でしたが、LSDの装着に伴って次の事を依頼
しました。

・クラッチディスク、カバーを強化品(スズキスポーツ)に交換
・エンジンマウントを強化品(マツダスピード)に交換
・カムカバーパッキンの交換(オイル漏れあり)
・ラッシュアジャスターの交換
・タイミングベルト、オルタ、エアコンベルトを交換
・LSD組み込み

 エンジンに関しては、タイミングの調整と圧縮の計測で問題があればオーバ
ーホールなどをする予定でしたが、計測結果は基準値だったので何もしません
でした。
 これで総額26万円くらいでしたね。作業をしたショップはディーラーでは
なく競技系のショップでした。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 161