Page 118 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼北海道へ 禅膳 01/8/23(木) 0:44 ┣Re:北海道へ 酒井 01/8/23(木) 1:07 ┗Re:北海道へ まくまく@Do-Ups 01/8/23(木) 2:56 ┗Re:北海道へ なおゆき@MS隊関東 01/8/23(木) 21:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 北海道へ ■名前 : 禅膳 ■日付 : 01/8/23(木) 0:44 -------------------------------------------------------------------------
初投稿ではありませんが、久しぶりなんで一応はじめまして。 お盆休みを利用して、北海道に行ってまいりました。もちろんAZ−1で。道東を中心に攻めてみましたが、合計3000Km以上、給油回数12回のロングドライブ。北海道の道は、ホント走りやすくて、景色が良くて、程よいアップダウンにワインディングで最高でした。それにしても、わざわざフェリーで軽自動車を渡す人は少ないらしく、帰りのキャンセル待ち10時間の間にも、ただの一台も軽を見ませんでした。よーし!次の正月には鹿児島まで行ってやるぜー!! |
私も去年、初心者の頃に東京⇔北海道行きましたよ。 たしかにフェリーに軽はいませんでした。 平日だったので、トラックの大群の中からAZ-1を探すのが大変だった覚えがあります。 冬にノーマルタイヤで行ったもんだから、有珠山で時速20kmでスピンしたあげく、長万部でスピード違反で捕まりました。 ホントに良い勉強になった旅でした…。 |
北海道へお越しの際はDo-Upsに是非一言お声をおかけくださいませ。 暇な人がきっと追っかけていきます(笑) 北海道に引っ越して2年。はじめはまっすぐで景色の良い道路が気持ちよく、 楽しんで走っていましたが、今ではもうすっかり「飽きた。眠い。」です(汗)。 ところで、フェリーに乗るときに、「下をこすって壊れても文句をいいません」 って誓約書、書かされませんでしたか? |
あーあ北海道行きた〜い。 過去2回AZ−1で走りに行きましたけど、昨年・今年と忙しくて行け ません(忙しいと言ってもモータースポーツでなんですけど)。 >ところで、フェリーに乗るときに、「下をこすって壊れても文句をいい >ません」って誓約書、書かされませんでしたか? フェリーに乗る時は必ず乗船順を最後にされました。そして、乗せる時は バックで。しかも、係の方全員で下をのぞき込まれたりしながらでした。 一応最低地上高は9cmを確保しているんですけど、係の方には心配な車だ ったらしいです。 >北海道へお越しの際はDo-Upsに是非一言お声をおかけくださいませ。 >暇な人がきっと追っかけていきます(笑) 行ける機会がふたたび来たら北海道方面の方よろしくお願いします。 |