デカール
CARAとAZ−1のデカールを比較してみた。CARAの方が明らかに小さい。

しかも、指定されているデカールが少ない。

詳細を見ていこう。スズキの文字。エンジンフード左に貼るやつだ。

リアエンドパネル中央に貼られるCARAの文字。

ステアリングのホーンボタン。AZ−1と違って白いのだ。

スズキのマーク。試作品ではカプのが貼られていたと言うことでアンバランスだったのだが、専用品になって正常に修正。

ところが・・・説明書に貼り付け指定されていないデカールも存在する。MSVのように「余ったシールは好きな場所に貼ってください」といった文言もない。
まずはボンネットにはるエアインテークのデカール。

AZ−1の説明書には貼り付け指定されているが、CARAは指定がない。
同様に給油口、キーホール、リアのエアインテークのデカール。

実はなぜか欠番のデカールがある。それは11番。実物をもう一度みて確認してみよう。

説明書に書かれているデカールをみても、やはり11番がない。

11番にはいったい何が入る予定だったのだろうか。それとも単純ミス??
次頁からは、説明書をみていく。