清(きよら)、外装その2
リア斜め後方。黒くなっている部分は半透明になっていて、室内やボディーの一部が見える。
リア後端。プリウスと同じような形だ。空力を考えると、現状の最適解はこんな形状なのだろう。
空力改善の大きな柱の1つが、フロア下。前述の説明ではフラットになっていたが、本当に平らなのだろうか。
平らでした。
天井。写真下にある銀色の物体は空力改善に関係するものなのだろうか??
ドアを開けたところ。やはりガルウイング。ガルウイングの車は売れんちゅーに。しまった、ダンパー部分を撮影するのを忘れてた。
次頁からは内装を紹介する。燃費改善=空力優先で凹凸のない外観の清だったが、内装は逆にこってこてなのだ。