RX500開発の経緯
ここからは手抜き企画、パネルを見ていただこう。


モックアップの写真。

ベンツC111。300SLを思い起こさせるダンパーの取り付け位置とガルウイングの上がり方だ。吊革まである。

エンジンの説明。

当時のエンジンの写真。ミッションに「左」と書いてある。左右を取り間違えることはないと思うので、なぜこんな事が書いてあるのか不思議だ。

RX500の新技術。リアのランプに関する説明がある。

黄色の矢印で示すのが電子式車速センサー。かなり大きい。詳細な仕組みは分からないが、パルス信号を出すのだろうか。それとも車速が上がるに従って電圧が上がっていくタイプか?

次頁では、RX500の製造台数の秘密を明かすパネルを紹介する。