クラブ紹介
クラブ紹介のコーナー。日本の雑誌も、マレーシアの雑誌もやることは一緒だ。

スカイラインのクラブのようだ。

2005年1月20日にクラブが発足したと書いてある。比較的新しいクラブだ。日本車のクラブが出来だしたのがここ数年のことなのか、それともこの雑誌が創刊されてまだ日が経ってないため、新しいクラブが投稿してきているのか不明である。

MR-Sのクラブらしい。一番右の黄色いのはS2000だけど・・・
ニスモのクラブだ。これは現地日産の公式クラブなのか、それとも勝手にニスモの名前を名乗っているだけなのか不明。後者のような気もするが・・・

古めの日産車が多い。またセフィーロなど、日本ではもう見かけなくなった車もある。マレーシア人に人気があるのか、安い中古日本車がたまたまセフィーロだけだったのかは不明。
日本で見かけなくなった車をマレーシアの人達が大切に乗る。自動車趣味のレベルで比較すると、マレーシア人の後塵を拝すような日本人の乗る旧車がこれからも増えていくのではないかと思わせる一コマである。「同種類の車を持っているだけで、車と関係のないことをするのが美徳」、「とにかくローカル・セクト主義に走る」というような日本の自動車趣味のあり方を目の当たりにしていると、あながち間違った予測でもないように感じる。最低限、AZ−1だけはそうならないようにしましょう。
軽自動車関係のドレコンらしい。