STERENG K-CAR
これが現地の軽自動車雑誌、STERENG K-CARである。

この本は、K4-GPに来ていたマレーシアの人で唯一AZ−1のことを知っていた人から頂戴したものだ。この本自体にはAZ−1は掲載されていないが、過去発行されたものに掲載されていたらしい。
価格は現地通貨で5リンギ。1リンギが約30円だから、日本円にすると150円となる。オールカラーで広告はほとんどない。それを考えるとかなり安い。

頂戴した本は最新号のようだ。ただ本自体の歴史は浅く、No12とかいてあることからまだ1年しか経っていないように思われる。これが事実なら、日本では創刊1周年記念とかやるところなのだが、めくってみたところその気配は全くなかった。

一番驚いたのがこれ。STERENG K-CARのマークだが、K-CARの部分が日本のKスペと同じ。

さらに驚くべき事に、マークの中には日本語が書いてある。「変更されるK 車の家」。変更されるKとはドレスアップのことだと思われるが、車の家という意味が見た瞬間分からなかった。日本に帰ってなんとなく分かったのだが、車の家とはガレージのことではあるまいか。

概要を説明したところで、表紙をめくってみよう。するといきなりとんでもないものが飛び込んできた