ギヤの錆発生状況

 インプットシャフト(上)とカウンターシャフト。インプットシャフトにはクラッチディスクが付く。



 インプットシャフト側から見ていく。前述したバックギアあたりに錆がわいている。



 こすったらとれるかどうか試してみた。写真左がこする前、右がこすった後。確かに錆はとれるが、錆の跡がギヤ表面に残ってしまっている。



 インプットシャフトのその他のギヤにも錆が見られたが、これらは拭いたら取れた。錆の跡も残らない。下の写真は錆を拭き取る前のもの。



 カウンターシャフト側。



 やはり錆びている部分があるが、これも拭けば取れる。



 こすったらとれるかどうか試してみた。写真左がこする前、右がこすった後。今度は錆はとれ、錆の跡も残っていない。



 幸いにして、ギヤ類の錆はそんなにひどい物ではなかった。錆とは無関係だが、1速、2速のギヤの入り方も良かったので、当たりのミッションだ。