バッテリー関係の小ネタ
半ちゃんが、マツダ純正バッテリーに交換した。
取り付け日が「R1年6月」となっている。始めは何のことだかわからなかったのだが、令和元年のことである。この文面を後の人が見たら、何に戸惑っているのかさっぱりわからないだろう。2019年5月1日より令和となったので(1月1日から令和になったのではない)、この時点ではまだ慣れていないのだ。それはそうと、走行距離は40万キロを超えていることにも驚かされる。
バッテリーの明細。充電制御対応となっているが、AZ−1には全く関係無い。それにしても高い。バッテリー交換の技術料が1000円ですか。

説明書もあった。バッテリーは日立製である。が、面白そうなことは書かれていなかった。
今回はこれでおしまい。次回もネタ中心でお送りする。