晴れて良かったね






 4月27日晴天に恵まれ、富士山をバックにここ富士サーキットは心地よい風が吹く中、今日の日を、どれだけ待ち望んだか。遠路はるばると、AZ−1&キャラを初め、カプチーノ、ビートetc・・・と、続々と爆音とともに集まってきました。今日は、いつものミーティングとは、違って「ジムカーナ」です。自分のマシン&テクが、どのくらいなモノなのか? 他の人は、どうなのか?・・テンションも自然に上がっています。みんな、気合い入っています。AM8:00、エントリー開始。ゼッケンを手にして、9:00スタートまでに、みなさん念入りな準備に大忙しです。タイヤを履き替える本格派も、ちらほら見かけました。気合い入ってます。(すでに、ジムカーナ「ごっこ」では、なくなっている・・・・・)



 ここで、簡単に富士サーキットを解説しましょう。緑の芝生と杉の木に囲まれた、自然豊かなサーキットです。元々はカート用のサーキットということですが、なかなか広いサーキットです。
 前半はテクニカルコースです。1速、2速、ブレーキ&アクセル忙しく。S字を抜けると2速全快のまま、コーナー進入。アクセルコントロール。リア気にしながら、コーナー脱出手前で、3速。ベタ踏みのまま、緩やかな登り&緩いカーブ&ストレート。エンジンレブリミット寸前、フルブレーキング!ヘヤピンに進入。2>>1。そして、複合コーナー。1>>2、アクセルコントロール。杉並木を抜けると、ゴール目前。最後S字を抜け、ゴール!!(G−WING:Vol4から、引用)と、いうことで、G−WINGでは、昨年6月以来の2回目の「ジムカーナごっこ」なのです。