小特集
今回は、AZ−1&キャラオーナーが、誰でもダサイ思う「サイドミラー」について、少し注目します。もともとのAZ−1のサイドミラーは、同マツダの軽自動車「キャロル」のサイドミラーを使用しています。このミラーがなんともダサイ!!そこで、各オーナーは、自分なりに変更し、少しでも「かっこよく」しています。それでは、コメント付きでどうぞ!
ZZR250のミラー:オーナー:ピロ君。
「バイク用なので鏡の面が、車用と異なり写りこみが違うから、良くみえません。もし、参考にするならばその辺を気を付ける。」
ビタローニカルフォルニア:オーナー:山田さん。
「ドア側の三角部分は、ノーマルより多少大きめにして作った方がいいよ。」
シビック用電動ミラー改:オーナー:室伏さん。
「はっきり言おう!助手席側は、見えない!!外見重視!!」
ミヤモトアールモービルズのミラー:オーナー:田代さん。
「本当は、発売する予定だったらしが、コスト高でボツ!その時の「試作品」を譲ってもらった。」
へんちくりんバイクのミラー:オーナー:野毛さん。
「俺もなんのバイクのミラーかわかんねー!でも、室さんのよりは、見えるぜ!」
どうでしょうか?少しは参考になりましたでしょうか?ちなみに、取り付け基部は、各オーナー加工して取り付けてあります。このくらいの改造は、各自朝飯前みたいです。どーも機能よりデザイン重視ですね。みなさん?(いいのか??)