過去ログ

                                Page      80
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼シート  J 01/8/14(火) 11:53
   ┗Re:シート  しもの 01/8/16(木) 22:36

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : シート
 ■名前 : J
 ■日付 : 01/8/14(火) 11:53
 -------------------------------------------------------------------------
   お久しぶりです。
何か、いろいろあったようですが、
また作っていきましょう。>データベース

さて、
サーキットを走るにあたり、運転席のシートを変えようと思うのですが、
お勧めのものがあれば教えていただきたく投稿いたしました。
ノーマルと比較しての要望です。
1、シートの座面が数センチ下がること。
2、ホールド性が高いこと。
3、若干寝た姿勢で乗れること。
4、四点式以上のシートベルトが付けられること。

1と3は私は座高が高いため、ペダルをしっかり踏める位置までシートを
前に出すと、ハンドルが近すぎて運転しにくい体勢になってしまうからです。
アドバイスお待ちしております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:シート  ■名前 : しもの  ■日付 : 01/8/16(木) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   AZ-1とロードスターは床面のシートレール取り付け穴位置が共通と聞きます。

ロードスターで最も評価の高いフルバケは「エスケレート」です。
M2-1028純正採用されていたものですね。
私もNB8Cで2年間使っていますが、快適です。「TYPE-1 FRP」で十分OKです。
http://www.open-inc.co.jp/rcoj/shop/contents.html#

ロードスターの場合、これで4cm座面が下がりますが、AZ-1では不明です。
ベタベタに下げるなら、シートレールは「イントルーダー」がいいですね。
シートスライドは簡単にはできません。半固定式みたいなものかな。
メーカーのニーレックスさんにAZ-1用を特注してもらった方が、このBBSにもいたような気がします。
http://www.nielex.jp/page/intruder.html

上記は総額10万円はすると思います。
安いのなら、こんなのあります。鈴鹿なので、見に行ってみたらいかがでしょう。
http://www.agri-kun.co.jp/shop/interior/rs-nt001.html
http://www.agri-kun.co.jp (←TOPページ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 80