Page 64 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼もろもろres 市川智士 01/8/14(火) 23:46 ┗Re:もろもろres まくまく@Do-Ups 01/8/15(水) 1:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : もろもろres ■名前 : 市川智士 ■日付 : 01/8/14(火) 23:46 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは。市川です。 EPG6SSさん >ホンダの見えない部分に対するコストの削減はスバラシイ(笑) というか、耐久信頼性に関する見切り方がすごいですね。 例えば8万キロ保証しなければならない規制があったとしましょう。 通常の神経をしていれば8万キロ持つのがmust、中には荒っぽい 運転をする人もいるだろうから余裕をみて10万キロ持つように 車を作るわけです。 が、ホンダはここが違う。5万キロ持てばよいと解釈しちゃうんですね。 なぜ5万キロでいいかというと、8万キロ走る車なんてほとんどない わけですから、存在しない車に対して耐久性改善の努力をしても 意味がない、となるわけです。 >あの燃料の基準がインチキ臭いのが気に入らないんですよねえ。 わかります。アルコール系燃料といっても12.5%しか 入ってないんですから。 Jさん >いろいろあったようですが、 あったあった。でも旧掲示板の管理人からメールの返事が来てませんから 真相は現在でも闇の中です。 ちなみにもっと笑える話がありまして、それは旧掲示板が消滅する 4ヶ月も前に、既に臨時掲示板が立ちあがっていたことです。 ではまた。 |
兄がホンダのディーラーに勤務しているので、そう書かれちゃうとなんて言っていいのやら。本人曰く、「よけいな仕事が増えた(涙)」だそうです。 我々がAZ-1大好きなように、ホンダ大好きの人もいっぱいいますから。 |