Page 481 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼オールスズキサーキットバカンス2001参加! ジェイ 01/10/20(土) 15:36 ┗Re:オールスズキサーキットバカン... キンボウ 01/10/26(金) 0:33 ┗Re:オールスズキサーキットバカン... ジェイ 01/10/26(金) 10:50 ┗Re:オールスズキサーキットバカン... キンボウ 01/10/26(金) 23:54 ┗マフラー他… ジェイ 01/10/27(土) 15:19 ┗Re:マフラー他… キンボウ 01/10/27(土) 22:46 ─────────────────────────────────────── ■題名 : オールスズキサーキットバカンス2001参加! ■名前 : ジェイ ■日付 : 01/10/20(土) 15:36 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは、私もたまにしかやってこない「ジェイ」です(笑)。 実は先ほど、スズキ自販山口主催のイベント(上述)に参加してきました。 メインはドレスアップ&カスタマイズコンテストで、80台くらいのスズキ車が MINEサーキットに集合していました。 その内「キャラ」が1台…と「AZ-1」が1台(これは私の車でギャラリー…)。 外観はほぼノーマルでしたが、座席後部に巨大なスピーカーが鎮座していました。 審査員として、「K-carスペシャル」の荒木編集長がスタッフの方と来ておられまして、名刺交換をさせていただきました。 「フォーミュラ隼」などのデモランも行われ、なかなか盛況なイベントでしたよ。 |
▼ジェイさん: こんにちは、 今日初めてこの記事を見て遅くなりましたが返信いたします。 〉スズキ自販山口主催のイベント(上述)に参加しました。 >メインはドレスアップ&カスタマイズコンテストで、80台くらいのスズキ車が >MINEサーキットに集合していました。 >その内「キャラ」が1台…と「AZ-1」が1台(これは私の車でギャラリー…)。 >外観はほぼノーマルでしたが、座席後部に巨大なスピーカーが鎮座していました。 そのCARAは私のです!! ジェイさんのAZ−1見ました。 スプリングは何を入れられてますか?? 初めてゼロヨンマフラ−の実物を見ました。 ゼロヨンマフラ−のマフラ−音はうるさいですか?? パドック内を移動されているときにマフラ−音を聞いたのですが・・・ ケ−スペには競技専用と書いてあったのでうるさいと思い込んでいました!! |
こんにちは!ジェイです。 ▼キンボウさん: >そのCARAは私のです!! そうだったんですか! 掲示板の人といつのまにか会えていたなんて、なんか感激です。 > >ジェイさんのAZ−1見ました。 >スプリングは何を入れられてますか?? > 実は…不明なんですよ(笑) あまりパーツに頓着していない頃に、いきつけの板金屋さんで 「とにかく車高が下がるスプリングをつけて」と頼んだ結果です…。 以前はもう2cmくらい下がってたんですけど、 タービンの修理に出している間になぜか足が伸びて帰ってきました(泣)。 キンボウさんはいかがですか? >初めてゼロヨンマフラ−の実物を見ました。 >ゼロヨンマフラ−のマフラ−音はうるさいですか?? >パドック内を移動されているときにマフラ−音を聞いたのですが・・・ >ケ−スペには競技専用と書いてあったのでうるさいと思い込んでいました!! うるさい…のはうるさいんですよ。 ただあそこまで開けた場所と、あれだけの数の爆音グルマが一同に会した会場では 少々音不足(?)だったかもしれません。 実際の音感としては、アイドリングでは「ボッ、ボッ、ボッ」という重低音が振動と共に響き、回すと4500回転くらいからハジケます。 仕事が遅いので、家に帰るときはいつもヒヤヒヤ… ちなみに、「月刊タウン情報YAMAGUCHI」というタウン誌の12月号に、 今回のイベントのレポートを掲載する予定です。 機会があればぜひ見てください。 私は山口市内を中心にあちこち移動していますので、見かけたらよろしくです! PS:そういえば昨日、山口のゆめタウン前で青いキャラを見ました。山口県って結構希少車が走っているようです。 以上、長々とすみませんでした。 |
▼ジェイさん: >こんばんは!キンボウです。 > >掲示板の人といつのまにか会えていたなんて、なんか感激です。 最近掲示板を利用し始めました。 >キンボウさんはいかがですか? CARAを買って自分はまだ換えてないので、たぶんノーマルと思われます!! >うるさい…のはうるさいんですよ。 ゼロヨンマフラーは車検に通るのですか?? >実際の音感としては、アイドリングでは「ボッ、ボッ、ボッ」という重低音が動 共に響き、回すと4500回転くらいからハジケます。 じゃあイイ音がするんですね!! >ちなみに、「月刊タウン情報YAMAGUCHI」というタウン誌の12月号に、 >今回のイベントのレポートを掲載する予定です。 >機会があればぜひ見てください。 いつ頃発売されますか?? >私は山口市内を中心にあちこち移動していますので、見かけたらよろしくです! どうゆう仕事をされておられるのですか?? どこにお住まいですか?? こちらこそヨロシクです。 僕のCARAには、大きなウーハーが乗っているのですぐにわかると思います。 >PS:そういえば昨日、山口のゆめタウン前で青いキャラを見ました。山口県って結構希少車が走っているようです。 そうですねー、私は防府に住んでいるのですが、私の知る限りでは、防府で5台は見ました。確実に4台は、いつも見ます。 山口でしたら、確実に合えるのは、大内のBIG(夢タウンに通じる道、)の近くの、たしかJOMOのガソスタの定員さんだと思われます。 PS:今度会って、お話がしてみたいですねー!! >以上、長々とすみませんでした。 |
こんにちは、キンボウさん! >>うるさい…のはうるさいんですよ。 >ゼロヨンマフラーは車検に通るのですか?? う〜ん、お世話になっている車屋さん(スーパー7取り扱い店!)の話では 「これくらいの音だったら通る通る!」と心強い(?)コメントをいただいては いるのですが…。 どこかで「4500回転ぐらいの音が規定値を越えるとOUT」みたいな記事を見たことがあるのですが、どうだったでしょう? >>実際の音感としては、アイドリングでは「ボッ、ボッ、ボッ」という重低音が動 >共に響き、回すと4500回転くらいからハジケます。 >じゃあイイ音がするんですね!! ぶんまわせば快感ですよ。特に車内が…。 同乗者には苦虫を噛み潰した顔をされますが(笑)。 >>ちなみに、「月刊タウン情報YAMAGUCHI」というタウン誌の12月号に、 >いつ頃発売されますか?? 11月30日くらいだったと思いますよ。 書店かコンビニで売ってます。 >どうゆう仕事をされておられるのですか?? 出版です。 実はサーキットバカンスの日、「タウン誌の編集長」が審査員で来ていたのですが あれは私の上司です。私はカメラもって会場を回ってました。 >どこにお住まいですか?? 山口市湯田温泉です。仕事場も近くにあるので… >そうですねー、私は防府に住んでいるのですが、私の知る限りでは、防府で5台は見ました。確実に4台は、いつも見ます。 >山口でしたら、確実に合えるのは、大内のBIG(夢タウンに通じる道、)の近くの、たしかJOMOのガソスタの定員さんだと思われます。 いらっしゃいますねー。赤黒ツートンのMSVが。 いつか乗り付けてやろうと狙っているのですが…。 >PS:今度会って、お話がしてみたいですねー!! ぜひぜひ!!よろしくです!! |
▼こんばんは、ジェイさん >>>ちなみに、「月刊タウン情報YAMAGUCHI」というタウン誌の12月号に、 >>いつ頃発売されますか?? >11月30日くらいだったと思いますよ。 >書店かコンビニで売ってます。 ありがとうございます。必ず買いまーす。 >>どこにお住まいですか?? >山口市湯田温泉です。仕事場も近くにあるので… 山口にはちょくちょく行きますので見かけたらヨロシクです。 |