Page 358 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼先輩方に質問です パル 01/10/9(火) 0:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 先輩方に質問です ■名前 : パル ■日付 : 01/10/9(火) 0:09 -------------------------------------------------------------------------
エアークリーナーとブローオフバルブの関係についてです。 ノーマル状態にキノコ型エアクリを取付けると クリーナー本体からの吸気音とアクセルを抜いた時の クリーナーからの排気音?が プシュー−ッ、シュパー−−ンとうるさくなりますよね。 もしこの状態に社外のブローオフバルブを 取付けると 排気音がエアクリではなくブロバルから抜けていくのでしょうか? エアクリそのもから出る音を小さくしたいのです。 しかもキノコ型のエアクリを装着した状態で。 なにかしらアドバイスいただければ幸いです。 |