Page 307 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ボルトが・・・。 じゅん 01/9/24(月) 0:33 ┗関係ない話でもうしわけありませんが 西本 01/9/25(火) 11:37 ┗Re:関係ない話でもうしわけありませんが じゅん 01/9/26(水) 0:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ボルトが・・・。 ■名前 : じゅん ■日付 : 01/9/24(月) 0:33 -------------------------------------------------------------------------
この掲示板になって初めて投稿します。 じゅんです。岡山で白のM2に乗っています。 さて、スターター回らない病対策のリレーを自作して 取り付けようとしたのですが、エキマニのところのボルトに 金具をかまして締め付けたら、ボルトがポキッとねじ切れてしまいました。 このボルト穴は、点検等で仕様することがあるんでしょうか。 なければこのまま放っておいてもいいかなとも思うのですが、 どなたか教えてくださいませ。T.T |
西本と、申します。 えと、岡山で白のM2ということですが、2ヶ月くらい前でしょうか。日曜日 の夕方、国道53号線を南に向けて走っておられませんでしたしょうか? そのとき、外見フルノーマルの赤いAZ−1の運転手が手を振りませんでし たでしょうか?爆音ひびかせながら… 違ってたら、恥ずかしいですね…。(^^;ゞ p.s.その時、運転手、助手席の方、2人して、手を振ったら振り返してくれた のでとてもうれしかったので(笑) |
▼西本さん: >えと、岡山で白のM2ということですが、2ヶ月くらい前でしょうか。日曜 日の夕方、国道53号線を南に向けて走っておられませんでしたしょうか? それは確かに私です。 神庭の滝に行った後、津山経由で岡山に帰る途中でした。 ずいぶん遠くから手を振ってくださったので、こちらも全力で 手を振りました。とても嬉しかったです。 県北へ出かけるときはまたお会いするかもしれませんね。 見かけたらまた合図してくださいね。 私が確認しただけでも岡山には10台以上のAZ-1があるようです。 でもここのページを見に来る人はそのうちの一握りみたいですね。 もっと交流が深まれば楽しいだろうな。 |