Page 222 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼マイクロロン入れてみました IPPO 01/9/8(土) 20:21 ─────────────────────────────────────── ■題名 : マイクロロン入れてみました ■名前 : IPPO ■日付 : 01/9/8(土) 20:21 ■Web : http://www.asahi-net.or.jp/~qs2k-mzh/ -------------------------------------------------------------------------
茨城県ひたちなか市のドライバーズスタンドにて、エアコン用のマイクロロンを入れてきました。 マイクロロンが8000円、工賃が2000円、税込みで10500円でした。 初っぱなから、エアコンの低圧側のバルブがわからないというハプニングがありましたが、店員がディーラーに電話しまくって、調べてくれました。(^^) なかなかやる気満々のいい店員でした。 落ち着いたら、同じ店でエンジン用のマイクロロンを入れてあげようかと思います。(^^) 定着するまで1600kmほど走るようですが、何か変わったら、報告します。 現状で、心なしかエアコンつけけても加速が良い気がしますが、多分気のせいでしょう。 とりあえず、しばらくは燃費を計ってみます。 ちなみに、エアコンONの最高記録?が18.1km/l、ほとんどOFFの場合は 20.1km/lってところです。 エアコンONで20km/l越えれば、効果ありと言えるでしょうね。 そう言えば、その途中というか、国道6号の笠松運動公園付近でシルバーの MS?とすれ違いました。EDGEバンパーのようだった(記憶があいまい)ので ちょっとびっくりしました。(ミーティング以外で見たのは初めて) ではでは。 |