過去ログ

                                Page     219
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼原因はなんでしょう?  かき 01/9/6(木) 15:02
   ┗Re:原因はなんでしょう?  すぎちゃん@MS隊 01/9/6(木) 16:33
      ┣Re:原因はなんでしょう?  かき 01/9/6(木) 17:14
      ┗Re:原因はなんでしょう?  むとう 01/9/7(金) 18:25
         ┗Re:原因はなんでしょう?  すぎちゃん@MS隊 01/9/7(金) 18:38
            ┗Re:原因はなんでしょう?  かき@ 01/9/7(金) 18:56

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 原因はなんでしょう?
 ■名前 : かき
 ■日付 : 01/9/6(木) 15:02
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。かきです。

タイヤのガタつきについての質問です。宜しくお願いします。
最近、走行していると左フロント近辺よりブ〜ンと異音がするようになりました。60km位でまっすぐ走っていると片減りしたタイヤで走ってるような音がします。右にハンドルを切ると(左側に荷重をかけると)ますます、音は大きくなります。逆に左に切った場合は鳴りません。
ハブベアリングも得に異常無さそうですし、タイヤも8〜9部山あり綺麗です。
ショックはMSで3〜4万km使ってると思います。

30分程のサーキット走行をした帰り道から鳴り出しておりました。
漠然とし過ぎていて申し訳有りませんが、なにかご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:原因はなんでしょう?  ■名前 : すぎちゃん@MS隊  ■日付 : 01/9/6(木) 16:33  ■Web : http://www.din.or.jp/~sugisawa/carclub/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ▼かきさん:
>最近、走行していると左フロント近辺よりブ〜ンと異音がするようになりました。60km位でまっすぐ走っていると片減りしたタイヤで走ってるような音がします。右にハンドルを切ると(左側に荷重をかけると)ますます、音は大きくなります。逆に左に切った場合は鳴りません。
>ハブベアリングも得に異常無さそうですし、タイヤも8〜9部山あり綺麗です。
>ショックはMSで3〜4万km使ってると思います。

 私の経験上、これは恐らくハブベアリングです。ハブベアリングはその回転方向から左フロントからだめになると聞いています。荷重をかけると鳴って抜くと止むのは初期の症状で、やがて常時鳴り出します。
 確認の手段として、フロントを両輪ジャッキアップさせ、手で回してみます。ベアリングが逝っていれば、わずかながらでも回転に渋さがあるはずです。
 うちは左側ばかり3回交換しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:原因はなんでしょう?  ■名前 : かき  ■日付 : 01/9/6(木) 17:14  -------------------------------------------------------------------------
   すぎちゃん:
早速ありがとうございます。

> 確認の手段として、フロントを両輪ジャッキアップさせ、手で回してみます。ベアリングが逝っていれば、わずかながらでも回転に渋さがあるはずです。

やはりハブベアリングなんでしょうかね?一応ジャッキアップして揺すったりはしたのですが、ベアリングが逝った時になるガタガタはなかったので、何か別の症状なのかと思いました。
初期症状でしたか・・

> うちは左側ばかり3回交換しています。

3回!恐れ入りました(笑)
左は負担がかかりやすいんですね。

そうそう、そろそろ秋のK-car祭りですね。今年は北からも大勢お邪魔すると思います。今年も宜しくおねがいしますー!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:原因はなんでしょう?  ■名前 : むとう  ■日付 : 01/9/7(金) 18:25  -------------------------------------------------------------------------
   私も同じ症状で右リアのハブベアリングを交換しました。今度は左リアが鳴ってます、皆さんもたびたび交換しているんでしょうか?自分で交換された方っています?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:原因はなんでしょう?  ■名前 : すぎちゃん@MS隊  ■日付 : 01/9/7(金) 18:38  ■Web : http://www.din.or.jp/~sugisawa/carclub/index.html  -------------------------------------------------------------------------
   ▼むとうさん:
>私も同じ症状で右リアのハブベアリングを交換しました。今度は左リアが鳴ってます、皆さんもたびたび交換しているんでしょうか?自分で交換された方っています?

 私も自分で交換したいと思いましたが、スライディングハンマーがないとハブが抜けないんですよね。ベアリングを抜くのも入れるのもプレスがあれば楽みたいなのですが、ハンマーが3万円くらいするので躊躇しています・・・(*^^*)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:原因はなんでしょう?  ■名前 : かき@  ■日付 : 01/9/7(金) 18:56  -------------------------------------------------------------------------
   グッドタイミングでどらさんからアドバイス頂きました。

>自分でハブベアリングを交換するなら専用工具があればいいんだけど、無い場合は、ひたすら
「叩く!」です。テンションロットやベアリング、ハブボルトは圧入されているのでハンマーで叩いて抜けます。新しいベアリングを入れる時にベアリングを壊さないように慎重にネ。

との事です。なるほど。
壊さないようにって言われると壊しそうで私には出来ません(^^;

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 219