Page 194 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼小物入れを... IPPO 01/8/29(水) 22:32 ┣Re:小物入れを... 湘南のとし 01/9/1(土) 19:44 ┃ ┗Re:小物入れを... JIN 01/9/2(日) 17:53 ┃ ┗Re:小物入れを... 湘南のとし 01/9/3(月) 5:44 ┗Re:小物入れを... kensa-ku 01/9/3(月) 7:47 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 小物入れを... ■名前 : IPPO ■日付 : 01/8/29(水) 22:32 ■Web : http://www.asahi-net.or.jp/~qs2k-mzh/ -------------------------------------------------------------------------
雑な性格で、いつも助手席にCDとかの小物がぶん投げてあるので 小物入れをつけようと、それっぽい物を付けたのですが... これが大失敗。見た目は気に入ったのですが、位置が悪い。 (通常の運転姿勢で、左肘がその小物入れに置いとけるといえば 分かりやすいかな?) あまりにもシフトチェンジしづらいので、明日あたりに、もう一度 位置をずらしてみようかと思ってます。(イスを両方外さなきゃならんので 結構手間...)いい肘置きになっているので高速巡航なら快適なんですけどね。(^_^;; あぁDIYへの道は遠いなぁ... |
過去レスですけど、小物入れと言えば旧掲示板でアームレストの話が 出てました。 現在私は左右にロードスターシートを使っているので、アームレスト は取っちゃいましたけど、左肘の部分の違和感って結構慣れです。 |
▼湘南のとしさん: >現在私は左右にロードスターシートを使っているので、アームレスト >は取っちゃいましたけど、左肘の部分の違和感って結構慣れです。 自分もロードスターのシートに両側換装してますが、 あのアームレスト引き続きつかってますよ。 さすがにアームレストの下駄はシートと干渉しまくってスライドしにくいので とっちゃいました。相変わらずはめ殺し状態。(^^; |
固定方法が思いつかないので泣く泣く取ってしまいました。 確かにリクライニングは兎も角、スライドって一度場所決めたら 動かさないんだよね... |
ほんのチョトした小物でしたら、このような↓方法もあります。 コンソールBOXを利用していますので、そこそこの物は入ると思いますが、安定が悪いので、 足を付けて安定させる必要があります。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6391/kencia/irem_1.jpg http://www.geocities.co.jp/MotorCity/6391/kencia/irem_2.jpg |