Page 185 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼いろいろ asajima 01/9/2(日) 8:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : いろいろ ■名前 : asajima ■日付 : 01/9/2(日) 8:29 -------------------------------------------------------------------------
点火時期 なんかご指摘のような気も、、、、。わたしは本ごと某ショップの方にお渡ししてやってもらったもんで。どなたかはっきり結論をだしてください。よろしく。 本はKスペの36号かな?(これも要確認)キャラ発売直後でやたらPG6関連の記事が多かったです。びびおでやった記事で数馬力アップだったようです。 ショップのメカニック氏によると10度進めて走ってみると、ちょっと怖いほどパワーが出たそうですが、ノッキング厳禁!って感じだったそうで5度に落ち着いたそうです。今だから言いますが、これやってハイオクいれてプラグコードにちょいと細工したのを使って総額2万円程度。エアクリーナーからマフラーまであとはすべてノーマルで、シャーシーダイナモで実測88馬力でたことを白状します。 足回り 確かに空気圧は大事だと実感しています。お金のかからない基本的な部分なので、チェックは大事とおもいます。砂袋は心情的にデッドウエイトなので乗せたくないです。せめて硬貨にするとか(笑)。 エアコン 良く効きます。いろいろ考えるに、やはり多くの人の手を経た車の中には状態の悪いものがあるのでしょうか?ずっと乗っていると、それほどトラブルの多い車ではないような気がするのですが。 現在愛車は毎日の通勤(30キロ程度)専用です。タイヤを155−65−13エコタイヤを5.5Jに履かせていますが、キビキビとして軽快な反面、サイド剛性の低さからか小さな舵角でGのかかるような時(高速コーナーや高速のレーンチェンジ)車が遅れてロールして勝手に方向を変えるので、ひどく怖いです。足はMSジムカーナのまんまだから余計。 書き終わって なんか貧乏くさいですね。私。 |